2016年8月31日水曜日

とん漬丼の試作メニュー販売

平成28年8月31日(水)に厚木市内の事業所で厚木名産「とん漬」の試作メニューをテスト販売しました。

試作メニューは丼に白飯と「とん漬」、千切りキャベツ等を盛り合わせたものです。
彩りを鮮やかにするため、玉子焼きと紅生姜も合わせました。



この日は、平日のランチタイムに合わせて10:30から消費税込み500円のワンコイン価格で販売を開始。
程なく用意した60食は完売となりました。


 とん漬丼について、一定の需要があることがわかりました。

2016年8月27日土曜日

厚木市商店会連合会主催「とん漬けアイデア料理コンテスト」

 平成28年8月27日(土)に一般社団法人厚木市商店会連合会(齊藤裕会長)主催の「とん漬けアイデア料理コンテスト」が厚木ガスショールーム“リセ”(厚木市中町3-13-6)で開催されました。

 これは、厚木名産とん漬の更なる普及を目的に一般市民が考案した創作・アイデア料理を募り実際に調理、試食のうえ優秀なメニューを表彰するもの。


 3月18日(金)から4月26日(火)までの公募期間中に寄せられた約30のメニューから、第一次の書類審査により選考された8品が参加しました。
応募者自らがメニューを調理


 結果については、次の通り です。

・金賞「とん漬けビビンバ」
金賞

・銀賞「とん漬け炙(あぶ)りめし」

銀賞

・銅賞「とんささ丼 とん漬&笹かまぼこ」
銅賞

応募者の皆さん


実食による審査

 「とん漬けアイデア料理コンテスト」の詳細は厚木市商店会連合会のホームページで公開しています。

厚木市商店会連合会
http://www.anext.net/index.html


2016年6月13日月曜日

神奈川工科大学でとん漬レシピ開発コンテスト説明会を開催


 神奈川工科大学とあつぎとん漬のれん会の共同による厚木名産とん漬普及のための施策が始動しました。
 その第一歩として、6月10日(金)に神奈川工科大学の学生を対象とし、とん漬新メニュー開発プロジェクトの説明会を開催。
  既成の概念にとらわれない斬新な発想による新メニューの出現をご期待ください!


「とん漬新メニュー開発プロジェクトの概要」
 ◇目的 
「とん漬」の美味しさをアピールし、厚木名産「とん漬」が更に地元に浸透する新メニューを開発する 
◇参加者
神奈川工科大学応用バイオ科学部栄養生命学科の学生
◇スケジュール
7月末頃 書類選考により3~4候補に絞る
8月    実食による審査会を実施し大賞を決定


12チーム(46名)が参加
説明会終了後に試食会を実施

男子チーム


女子チーム


男女混成チーム
栄養生命学科の協力により実現

2016年5月16日月曜日

「第42回 厚木市 緑のまつり」が開催されました (癒

 平成28年5月14日(土)・15日(日)の2日間、厚木中央公園、厚木公園、厚木市役所西側駐車場で「第42回 厚木市 緑のまつり」が開催されました。


厚木中央公園特設ステージ
 主催者の実施要領によると、緑のまつりとは厚木市を花と緑あふれる住みよいまちとして発展させるとともに、来場者に花や緑がもたらす多くの潤いと安らぎを体感・認識していただくため、緑化推進及び啓発の一助となるよう実施するそうな…。

 今回のテーマは「一人一人の行動が 緑を増やす きっかけに」。
 平成27年度緑化運動・育樹運動コンクールで表彰された市内の中学生による標語です。

イベント案内


 日差しが爽やかな初夏の休日、木々や草花に囲まれた公園…。





 癒やされますなぁ~ 。










 ん!




 ん!





とん漬 焼きそば!


お!



おぉ!

とん漬けらーめん!
とん漬 + 味噌ラーメン = まいう~

ぎょっ!

 

 ぎょぎょっ!

 

 

 


行列がっ!


「肉屋の惣菜」がリフレイン♪


厚木の味!



とん漬コロッケ
  外見はコロッケですが、じゃがいもに味噌で味をつけ、さいの目に刻まれたとん漬がビルト インされていました。








2016年4月20日水曜日

『とん漬アイデア料理コンテスト!』@厚木市商店会連合会


厚木市商店会連合会にて、「とん漬」アイデア料理コンテストを開催致します!

個人・グループ・団体問わず、自慢のとん漬レシピを応募してみませんか?

募集期間は4/26(火)までとあとわずか!

皆様のたくさんの応募お待ちしております♪


申込・詳細はこちら⇒
http://www.anext.net/youri_1.html

2016年3月14日月曜日

【かながわグルメフェスタ2016】厚木市食肉組合様のとん漬が出店決定!


 今年も『かながわグルメフェスタ2016 in 厚木』が平成28年4月23日(土)・24日(日)に厚木中央公園にて開催されます。

 今回は初出場の『厚木市食肉組合』様にて『とん漬』が販売される事が決定しました!名産品とん漬がお手ごろな価格で食べられるチャンスです。まだ食べた事のない方は一度召し上がってみてはいかがでしょうか?あつぎとん漬は各店舗秘伝の味噌で漬け込んであります。今回食べてみてハマってしまった方は、のれん会HPに掲載してある加盟店MAPを参考に加盟店めぐりをしてお好みの味を研究してみましょう♪
★のれん会HP加盟店MAP ⇒ http://www.tonduke.com/category/shops/

 当日は「かなキャラ大集合!」や「あつぎスイーツランド」も同時開催されます♪

◆かながわグルメフェスタ2016in厚木
【開催日】 平成28年4月23日(土曜日)・24日(日曜日) 10:00~16:00
【会  場】 厚木中央公園
(西側エリア) かながわグルメフェスタ2016in厚木
(東側エリア) かなキャラ大集合!2016
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/event/festival/d033762.html

◆あつぎスイーツランド2016
【開催日】 平成28年4月23日(土曜日)・24日(日曜日) 10:00~16:00
【会  場】 厚木公園
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/event/festival/d034018.html

【主 催】厚木市(http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/

2016年2月25日木曜日

【あつぎとん漬のれん会】オリジナルノベルティ♪




 今年もあつぎとん漬のれん会オリジナルノベルティを作成しました!
今回は機能性に優れた携帯クリーナー!ストラップとイヤホンジャックの2個付きです。
モチーフはあつぎとん漬のれん会オリジナルキャラクターのつぼぶぅです♪


【 つぼぶぅ のご紹介】


 厚木商工会議所の商学連携事業で、湘北短期大学(厚木市温水 428)の学生さんにより考案されたあつぎとん漬のれん会オリジナルキャラクターです。
ちなみに、「つぼぶぅ」が顔を出しているのは、とん漬の味噌壺です・・・!